
夜、会社から帰り、イヌ遊びも済み、ヒトご飯も済み、イヌごはんも済み。ようよう自分の、片付けなどをしていると、バリケンのトビラをノックして、ピイピイとねだっては、家のなかを徘徊するのが最近のティナっち。寒いから、ひと恋しい季節なのかなぁ~
てか、やっぱ、もらえるおやつのせい・・・?
このにんまり顔も、おやつ(リンゴ)のせい・・・。
(他の4男子にも、ちゃんとティナより多めにあげてますよ~)
なにやら、ちょこっと生意気げな顔になってきています。
はよボール投げてよ、写メの場合ちゃうで!の今朝のお顔です。
文太がうちに帰ってきてから、ぶんぶんVSボリス、ぶんぶんVSタケルと一度ずつの本気喧嘩あり。もちろん、男子ゴルですから、私にはべたべた甘ったれな奴なんですけども。
でももう喧嘩はやめてほしいんよ。。
ぶんぶん、かあちゃんのお願いだから、頼むよ~
「頼まれたよ」 by 文太
大変、ご無沙汰しておりました。。
前回、復活宣言の大口を叩いておきながら、あっとゆー間に逆もどり。
ふがいなく、過呼吸と不整脈と不眠で、会社もなるべく休ませてもらいまして。
ぶろぐの世界から、離れておりました。病気ではないので、心配なさらないでくださいね。ぶろぐから遠ざかったときにも、お声をかけてくださった方々、本当に本当にありがとうございます。
気楽にぼちぼちブログ再開させて頂いて、どうか皆さま、また遊んでくださいませ。
・・と、今日、記事にしようと思っていたら、今朝、事件。
前回は、ボリスとぶんぶんが喧嘩したのですが、今朝、タケルと文太が喧嘩しました。この時期、水飲み用のわん卓のボールのなかに必ず氷が張り、それを食べるのが5頭ごる達の早朝のお楽しみ。ごる達のマイブームなんですけど、、。氷の奪い合いがもとで、タケルが文太を威嚇し、、。文太は喧嘩を売る性質ではないのですが、売られると買っちゃう性質。
ボリスと文太の去年の喧嘩があって以来、ボリスと文太との間は充分注意してきたけど、タケルはやさしいので、文太と喧嘩するとは正直思ってなかったです。この考えが甘かった。
ガウンガウウンと噛み合いが始まり、前回と同じように、旦那と私で、文太とタケルを引き離し。
引き離してから、タケルの体が血だらけなので、どこを怪我したのか、慌てて確認。
でも、怪我がない・・・。ぶんぶんは頬にタケルに噛まれたキズ有り、でもそこまで出血してません。なんだ?この血は・・・と思ったら、あれれ、私の左手の甲が・・・。
手の甲が5センチざっくり割れている・・(涙)
ひょえ~、自分の皮膚の下の組織なんてひっさしぶりに見ちゃったよ~。
イヌ同士の喧嘩に、手を出してはいけないと、身をもって知りました。
で、ごる達を家の中にしまって、旦那に連れられ、病院へ。縫って、しばらく通院です。
喧嘩をやめさせようとしたときも、病院にすぐ行ったときもたいして痛みは感じなかったけど、
しばらくしてから激痛。まだ利き手の右手じゃないだけマシですけどね。右手だけでキーボードをいま叩いております。
文太がうちに来てから、うちのゴルゴル男子たちの関係が微妙になっちゃったなぁ。。
何をしでかすか、本当に読めないから、もう今後は我が家にごるのお友達をお招きするのはやめなくては。ぶんぶんはもう、タケルとボリスとは一緒にさせられない。
私相手なら、どの子も本当に甘ったれでひっくりかえってるのに。難しいなぁ。
朝、目が覚めたときはこんなことになるとは思いもしませんでした。
ほんま、何があるかわからんもんですね。参りました。
ブログの更新が一ヶ月ぶり。
一瞬、自分のExciteのパスワードを忘れました^^;
皆さま、お元気でしょうか。
実は私、すっかり
元気です。
ブログで告ったのが良かったのかしら、それともクッキーママさんに頂いたパワーストーンのストラップが良かったのかしら、過呼吸はそれ以来、一度も起きていません。
流石に高速を再トライするのはしていませんが、なりかけることはあっても過呼吸は起きてないです。自律神経って、ほんまよーわからん。。
Mダックスのバンビは小康状態で、ナックリングも治まり元気です。ありがたいです。
実はここしばらく、janyskは仕事をがんばっておりまして、SEO対策など何やかやと、仕事に力を注いだりしておりました。
実はそちらにブログも作っている(ぜんぜん面白く無いですよ)のですが、そこの顔写真がティナなのです(愛)
当ブログの更新はともかく、皆さまの近況を知るべく、ブログサーフィンさせて頂きますね~。
どうかまた遊んでやってくださいませ。
あらためてどうぞ宜しくお願い申し上げます。
p.s. ごるごるたちは元気ですよ~!
近況報告をば、、。
だいぶん更新も滞り、忘れられていくよね、と寂しいかぎりのjanyskでございます。。
いえ、これが愚痴ではございません。
最近は悪いこと続きではないのですけど、あまり良いことが目白押しでもありませぬ、、。
私にはバンビという名のMダックスがいます。1995年8月20日生まれ。
ごるごるラブでありつつも、これまた小型犬も大好きな私です。
学生時代から一緒に暮らし、独身生活も一緒に暮らし、結婚後も一緒に暮らし。
ごーるでんれとりーばーsと暮らすようになってから、万が一の事故を防ぐため
旦那ちゃんの両親(車で3分)の家に暮らしています。いつも会ってます。
こないだから彼女の後ろ脚がナックリングするようになり、このことが一番ブルーな
原因です。
なるべく家のなかの生活を、彼女の脚に対応したものにするべくがんばってますし、
もちろん、旦那ちゃんの両親もバンビを溺愛していますから、いまのところ症状は軽症で
様子見の状態でありますけど。。
一方で、会社の仕事もPCがコンピュータウィルスに引っかかってしまい。
私のPCが、引っかかってしまい(涙)。
私が悪いの、てかバカなの。
これこそ愚痴ですけど、ウィルスだな~と左脳でわかっていながらも
右手は圧縮ファイルを解凍していたのでございます、。(右脳のバカ!)
解凍しながら判っていたのです(バカ!バカすぎる)
ほんまに、さんざんでございます。追い討ちをかけるように。。
PCがウィルスにかかってから使用したUSBメディアを、自宅でせっかく接続したPCに
あらたに使用したために、さらにウィルス被害が拡大。。PCの呪いのようだ。。
諦めて、初期化することにしてPCは入院。
退院後の今日は、ソフトをダウンロードしては再起動を繰り返す一日を
送りました、。
いまだ大丈夫ではありませんが、とりあえずネットに接続はし直しました。
ほか、書きたくないくらいストレスいっぱい。
ストレスのためか、あれ?あれ?という自覚はずっとあったのですが、
わたくし、過呼吸症候群てのになりまして。。
特に高速道路で運転できない状態です。
べつに病気ではないのですが、自律神経の問題らしいです。
そんなわけで、ちょっとまだブログ復活にはなりません。
ごるごるたちは元気です。朝と昼と夜と。そして憩いの夜時間。
皆々よく遊び、よく眠っております。
ほんまにこの子たちがいるから逆に助けられてます。
オーちゃんがいま夢を見て小さく吼えてます。
声かけて安心させてあげなくちゃ。
ではでは。
とりあえずはこんな近況でブルーなものの、しっかりしなきゃと元気であります。
もっと元気になったら、ブログ復活を目指します・・・!