今朝は霜が降りました。
外でチッコして、ひとり私が窓から呼びかけると
超期待で、走ってきたのですが、「な~んだ何もくれへんのか」のお顔です。
まだまだ走りも素晴らしく、どんどん可愛くなってきます。
そのうち、喋りだすんじゃないかと思うくらい、。
ごるごるのブログ、滞っておりました。
2年ほどです。
知らなければ、元気に過ごしてくれていると信じこめるわんsたち、。
どこかで、ネットでつなげなければ、そう信じ込めると思っておりました。
でも現実にはね、。
悲しいことに、マーレさんはじめ、もじゃりん、スマッシュさん、ロビンさん、クッキーちゃん、。
オハナちゃんのパパさん、。
でも知らなければ、ネットを見なければ、
みんな元気でいてくれているって、本当に思えていられたのです。
私が弱いからかな。キャパが少なすぎかな。
我が家のごるごるもいつかは、うちのタローのように逝くことでしょう。
そのときに、もっと記録を書けばよかった、画像を残せばよかったと
それは私、きっと後悔するでしょう。
私の部屋に、うめぽんの「おいら、がんばったぜ」の写真があります。
それを目にするたびに感じる気持ちと、知らなければ涙を流さずに済むという気持ちと。
今年はもっと強くならなくちゃ。
去年1月には祖母が亡くなり、夏には突然、叔父が亡くなりました。
なんだかそういう年を経てくると、また己の考え方も少し変わってきます。
どんな風にすることが、結局ごるたちの思い出を残せることにつながるのか。
ごるごるたちが元気なのは有り難く受け止めてその幸せを、享受しつつも。
結局は自身の強さを保つために、もう少し、彼らの像を残していくのが良いのかも知れませんね。
それは本当はごるごる達には関係のないことでしょうけど。
ワンターネットはまだ無いもんね、。
あれから1年経ったんやなぁ。
4月8日に、招かれざるお客さんたちがいらっしゃってから、ちょうど1年。
自身のブログを訪れることすら殆どなかったです。
しんどい1年間でした。
季節を楽しむこともありませんでした。
でも、ゴルたちを背負ってますから。
大事なもんがいっぱいあるんで。
そんでもって、負けなかったし。
ズルなしで、最後は勝てた。
と言うても、何のことやら、、久し振りに復活してワケわかんないこと言うな、な印象でしょうけれども。^^;
とにもかくにも、janyskはブログ復帰です、ひっそりと。
みんな元気です。旦那ちゃんも元気です。
大喧嘩もしましたが、何とかここまでこれました。
ティナは相変わらず、紅一点で。
タケルはすっかり白くなっちゃった。
オースティンはいつもニコニコさんで。
ボリスは人の気持ちを察するのがうまくて、頭がいい。
ぶんぶんは、このとき撮った画像にはいないんだけど(お一人さま仕様か、ティナと一緒っていうパターンしかないから)、甘ったれで、毎日唄をうたっています。
文太、すこし賢くなってきたのよ (ひいき目)。
まぁ、そんなこんなで。
ごるごるたちは、私と一緒にいてくれます。
Mダックスのバンビも、耳が遠くなってきたけど、彼女も元気ですよん。
また少しずつ更新していこ。

オーちゃんが、無事に7歳のお誕生日を迎えまして、。
ありがとね、オーちん。
この子はほんまに、けなげで、かわええ~、。白い毛が、つい先日までそんなでもないやんと思っていたのに、少しずつ少しずつ、増えてきてはいます。
でも、心は万年少年。そして時にはエロモードですから、。こうしてずっと元気でいてほしいです。

ほかの子たちもみなみなおかげさまで、元気ですよん。
これは、ティナ、。
黒い頭のオッサンは無視してください、。
ティナ・・! 何しとんねん!(嫉妬)
この嫉妬は当然、ティナにではなく、黒い頭のオッサンに・・。
ええいっ、ティナから離れんかーい!

もちろん、このヒトたちは健在で、。
タケルとボリスのボーイズラブは、永遠・・・(う~ん、キショイ)

あぁ、コイツは、、。
まぁ、まだあまったれの末っ子。
タケルとボリスとそれぞれ喧嘩事件を起こしましたから、
いまはお一人様仕様。ほかの4頭とは別行動。
ぶんぶんが悪いんよ。

ワンも健在、パン作りも一時、やる気を失っていましたがまた復興。
会社のひとの誕生日に、焼いてみようか、と思えたのはきっかけの一つではありました。
日清製粉のスーパーキングってゆう粉は、業務用で最近、入手できる粉という理由だけで買いましたが、アタリです。外側はパリッ、で、なかはモチモチを、地でいきます。
一時、いろいろあって、何をする気も起きんかったです。
でもまぁ、食事ひとつにしろ、このところ、またこれを作ってみよう、とか、あれを作ってみたいとか、色んなことを思えるようになりました。
ブログも閉鎖しようかと迷いもしましたけど、これまでの歴史が失われるのが残念で、自己満足にせよ、これからも続けようと思いますです。

ワタクシ、先日、誕生日を迎えまして。
な~んとサプライズなことに、
ノエルままさんから素敵な寄植えが!
どうもありがとうございます。幸せ者です。
フリージアのすっごい良い香り~!! 春、先取り!!

会社のひとにも例年のとおり、お花を頂きまして。ありがとうございます。
嫁の誕生日など覚えちゃいない旦那ちゃんは、これまた会社で私がお花をもらうとようやく気づき、「おめでとう~!」とことさら祝いの声をあげるのも、これまた例年どおり・・・。

そしたらば、
いもあんさんからもプレゼントが!
超リラックスできる香りのバスグッズを頂きました。
ありがとうございます。
みなさまのやさしさが、心にしみます・・・。
ええ、旦那なんかに覚えてもらわなくたって・・・^^*

でもって、同じ週に、お誕生日を迎えた、ボリス。6歳になりました。
ほんとうに、この子は・・・私のことが一番好きなんですよね。うちに初めて連れ帰った日に、私のおなかの上で眠ったからなのかなぁ。
もの静かで、考え深くて、頭がいい。
空気をよむし、察するし。
うちの5にんのなかで一番、賢いのよね。

ティナ:「あの~?」
私: 「ん? どうしたん、ティナちゃん」
ティナ:「ボリスにいちゃんをほめてるお話の途中やけどさ・・・」
私: 「ああ、ボリスが5にんのなかで一番あたまがいいって話?」
ティナ: 「・・・それってすでに、たいしたレベルじゃないよね?」
まぁ、ちょっと訂正も必要か・・・。
あほ~な5にんのうちの子たちのなかで、ボリスが一番、マシってことです。。
でも、ボリスが一番好きなものが、おかあちゃんなのは間違いなしです^^v