
義母が育てた大根をもらったので、昨夜はおでんを作りました。煮干と鰹節もおいしいけれど、がんばるときは、私はおでんのダシは鯛のアラでとります。決して沸騰させず、昆布とお塩をすこし入れたお湯のなかでじっくりと、血合いをとった鯛のアラでダシをとると、透明ですごく美味しいダシになります。このダシはおでんにも使えるし、稲庭うどんを食べるときの、つゆにもなります。大根とダシは2日前に準備して昨夜、出来上がったおでん♪
あ~うまうま~。旦那の両親にもおでんを半分持っていき、あ~私ってば、いい嫁気取り♪

最近、会社で私が立て替えて支払った分を、昨夜私がそやそや返してね~と言うたら、旦那がこの手形(!?)をくれました。ティッシュに書いたこの手形・・・。
ボリス銀行発行・・・・。
「ホンマや タケル」
「オースチン保証」。
なるほどなるほど、ゴルの保証つきなので毛頭、心配ございません。ああ、安心手形♪
どなたかこの手形をうけたい方はいらっしゃいませんか・・・?